top of page
障害年金手続き専門まつざき社会保険労務士事務所 加古川年金事務所 姫路年金事務所 明石年金事務所 須磨年金事務所 兵庫年金事務所 豊岡年金事務所 尼崎年金事務所 西宮年金事務所 春日井年金事務所 大曾根年金事務所 博多年金事務所 福岡障害年金 加古川障害年金 神戸障害年金 明石障害年金 高砂障害年金 三木障害年金 小野障害年金 加西障害年金 姫路障害年金 西宮障害年金 尼崎障害年金 埼玉障害年金 名古屋障害年金 西脇障害年金 障害年金専門社会保険労務士 親切な社会保険労務士

うつ病 (統合失調症の妻の介護)

依頼者:30歳代男性 結果:障害厚生年金2級 受給金額:約1,300,000/年(事後重症) 経緯:統合失調症の妻と結婚後、同居開始。 環境の変化などで症状が悪化。 妻の介護をしながら本人も徐々に不眠・不安・易怒性亢進・意欲低下 などのうつ症状が認められるようになった。...

統合失調症 (遡及請求)

依頼者:40歳代女性 結果:障害基礎年金2級決定 受給額:約¥4,500,000(遡及分 加給年金含む)、約¥780,000/年(事後重症分) 経緯:結婚後、実家から転居。 この頃から新しい転居先の近隣で被害妄想・関係妄想などきたし...

うつ病 更新 激変緩和依頼

依頼者:40歳代男性 結果:2級→3級 受給額:約¥1,350,000/年 → 約¥585,000/年 経緯: 数年前にうつ病で障害厚生年金2級を受給。 今回更新の時期が到来。 しかし、症状はかなり軽快しており、 仕事も週5日なんとか勤めることができるほどにまで回復。...

多発性脳梗塞 左片麻痺

依頼者:60歳代男性(依頼はご家族) 結果:障害共済年金2級(遡及)、障害共済年金1級(事後重症) 受給額:約¥4,000,000(遡及分)、約¥2,500,000/年(事後重症) 経緯:『多発性脳梗塞』(再発)という診断結果により 左片側が麻痺。老齢年金を受給していたが...

両変形性股関節症 人工股関節

依頼者:50歳代女性 結果:障害厚生年金3級 受給額:¥584,500(事後重症) 経緯:先天性の変形股関節症。幼少期に治療。 その後社会人になるまでは特に問題なかったが、 徐々に痛みを自覚。それでも受診するほどでななく 活動的な生活を送る。...

うつ病 (転勤・昇進)

対象者:40歳代男性 結果:障害共済年金3級 受給額:¥約775,000/年(事後重症) 経緯:10年以上前に転勤と昇進が重なりうつ病を発症。 以後、入退院を繰り返しながらもなんとか勤務を継続。 しかし、最近になって症状が悪化し自宅療養となる。...

癲癇(てんかん)→ 精神病性うつ病 主婦

依頼者:40歳代女性 結果:障害基礎年金2級 受給額:¥1,227,900/年(事後重症)(子の加給年金2人分含む) 経緯:癲癇発作で御家族による手続きが不支給。 もう一度チャレンジしたくて当所に御依頼。 前回不支給の診断書を確認すると、...

統合失調症 20歳前障害

依頼者:20歳代男性 結果:障害基礎年金2級 受給額:¥779,300/年(事後重症) 経緯:20歳到達時に御家族が障害年金の手続きをされたものの 不支給の決定。 数年後、知人からやはり障害年金に該当するのでは?と言われ 当所を紹介して頂く。...

両変形性股関節症

依頼者:50歳代女性 結果:障害厚生年金3級 受給額:¥584,500/年(事後重症) 経緯:先天性の関節症。1歳の頃手術をしたらしいが カルテや記録はない。 その後幼少期から成人まで特に問題なく過ごす。 社会人になり徐々に関節の痛みを自覚。...

第5腰椎分離症 障害手当金

依頼者:50歳代男性 結果:障害手当金受給 受給額:¥1,153,800(一時金) 経緯:腰の痛みを自覚し受診。 第5腰椎分離症と診断される。 その後徐々に手足も痺れを自覚。 ご本人の様子を見てかなり症状が重いと感じたが、 麻痺は手足の先の方であった。...

うつ病(異動による)

依頼者:50歳代男性 結果:障害厚生年金2級(障害認定日請求) 受給額:約¥1,970,000/年 経緯:大手企業の研究職に勤務。突然の本社異動を命じられ 畑違いの部署に就業。慣れない環境に加えて親のガンの治療など 重なり気分の落ち込み・イライラ感、不眠を認め徐々に症状が憎...

神経叢損傷

依頼者:40歳代男性 結果:障害厚生年金2級(5年遡及) 受給額:約¥6,000,000(5年遡及分) 約¥1,200,000/年(事後重症分) 経緯:夜に友人の運転する車の助手席に乗車中、 やや山中のカーブの多い道で、鹿が飛びだしてきた。...

関節リウマチ 人工関節

依頼者:  40歳代  女性 結果:  障害基礎年金2級 受給額: 約¥780,000/年 経緯:  15年ほど前から両手のこわばり・多関節痛が出現。 医療機関に受診するも症状が悪化。 その後、10年ほど経過した後、左肩関節も破壊が認められ、 両肘・左肩に人工関節置換術。...

抑うつ神経症 → 双極性感情障害

依頼者 30歳代 男性 結果 障害厚生年金2級(事後重症) 受給額  約¥1,300,000/年 経緯: 大学卒業後、研究開発職に就職したが、対人関係から易疲労感・抑うつ気分を 自覚、しばらくして退職。その後転々と就職先を変えたが症状が悪化。...

うつ病 他 別症状数種

依頼者  40歳代 女性 結果  障害厚生年金3級(事後重症) 受給額 ¥584,500/年 経緯: 鬱病、狭心症、クローン病、子宮関係の症状で ご苦労をされているお客様。 多くの症状を診断されながらどれも症状が重度というほどではない。 狭心症・クローン病・子宮については...

くも膜下出血 後遺症 高次脳機能障害

依頼者 60歳代 男性 結果 障害厚生年金2級 (認定日請求) 受給額 約¥1,200,000/年 経緯: トラックの荷台から転落、頭部を強打。 くも膜下出血が認められその後高次脳機能障害。 御家族が労災の手続きをしながら障害年金の請求もできることを...

中等症うつ病 専業主婦

依頼者 30歳代 女性 結果 障害基礎年金2級(事後重症) 受給 受給額 約¥1,300,000/年 (子供の加給年金3人分含む) 経緯: 小学校時代から普通学級だったが、特別支援学級を勧められていた。 しかし、親が反対し高校まで普通学級で就学。...

うつ病 障害厚生年金3級(5年間遡及含む)

依頼者 40歳台 女性 結果 障害厚生年金3級(5年間の遡及含む) 受給額  約¥3,200,000 (遡及分含む) 経緯: 当初、障害年金の検討を主治医にしたところ 受給は難しいと診断されていた。 専門家の意見を聞くために当所に御連絡いただく。...

うつ病 教師

依頼者 50歳台 男性 結果 障害共済年金2級(事後重症) 受給額 約¥1,860,000/年 経緯 教師の日常ハードな仕事をこなしていくうちに 徐々に症状が憎悪。 仕事面での辛さを家庭にぶつけてしまい離婚へ。 仕事も長らく休業、その後退職。...

bottom of page