top of page

左変形性股関節症(人工股関節)

執筆者の写真: 松崎 洋治松崎 洋治

依頼者:50歳代男性


結果:障害厚生年金3級


受給額:¥584,500/年(事後重症)


経緯:出生から20歳代後半までは特に問題なく過ごす。

   しかし、20歳代後半になると徐々に痛みを自覚する。

   遠方の県で受診したが、記録がない。

   近場の病院にかろうじて曖昧な記録が残っていた。

   それを頼りに初診日(厚生年金)の証明を裏付ける資料を

   添付、あまり有効な資料ではなかったが自己申立書で内容をカバー、

   何とか初診日が厚生年金だと認めてもらえたので

   障害厚生年金3級を受給することになった。


ポイント:先天性が多いこの病気だが、人によっては成人してから

     影響が出始めるケースもある様子。

     幼少期から成人して就職した後まで受診が無いことで

     初診日が無事に厚生年金期間中と認められたケース。

     (管轄 西宮年金事務)

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

住所:〒675-0017

         兵庫県加古川市野口町

   良野101-6 

障害年金

まつざき特定社会保険労務士

          事務所

 

 特定社会保険労務士

 障害年金相談員 

           松崎洋治

TEL・FAX   079-440-5606

mail: 

matsuzakisyogainenkin@yahoo.co.jp

bottom of page