依頼者:50歳代女性
結果:障害基礎年金2級(事後重症)
受給額:¥780,100/年
経緯:結婚後、夫からの暴力・暴言が続き、外出や人付き合いが
難しくなる。「ひとが自分の悪口を言っている」という関係妄想あり。
うつ気分により自殺願望が出現。飛び降り自殺を企画、
リストカット、再度飛び降り企画。
2日に1回、娘の運ぶ食事をようやく摂る状態。
そのような状況の時に知人から紹介を受けて手続きを受任。
人付き合いができなかったが、私とは打ち解けてくれて
いろいろと相談をしてくれるようになった。
その結果、主治医の先生ともスムーズにやり取りができ
障害基礎年金2級が無事に認められた。
ポイント:夫からの暴力や暴言でうつ病になるケースも多いが、
その場合は大抵初診日が専業主婦の第3号被保険者期間の期間である。
第3号被保険者は国民年金扱いなので
障害基礎年金に該当、2級以上の障害等級に該当しなければ受給できない。
相当程度重い症状でなければ障害年金に該当しないので
専業主婦のうつ病は手続きに十分注意が必要。
(管轄: 明石年金事務所)
Comments